あったかい

はずのフロリダですが、
寒いです

後にしたドイツよりは暖かいですが

天気が悪く気温も今朝は9℃、
午後に少し上がって11℃。
風もあるので、
体感温度はかなり低めです。
南下は自動車でしたが、
フロリダナンバー以外は、
やはり北のミシンガンやイリノイの車が多かったです。
そうそう、
アメリカにも有料ハイウェイがあることを
今回初めて知りました。
GPSによると、
オーランド到着が1時間ほど短縮になるということで、
有料ハイウェイを使ってみました。
2箇所料金所があって、
合計3ドル。
安くてホッとしました

お昼前には到着したので、
モールへ行ったり
ぶらぶらしてホテルチェックインの時間を待つ。
チェックインした後も、
引き続きお買い物。
久しぶりのスーパーウォールマートとターゲットも忘れずに。笑
それにしても、
アメリカも日本も本当に物が溢れてますね。
買い物が楽しい

要らないものも買ってしまうという
落とし穴もありますが

夕飯は姫のリクエストで、
ドライブインの”ソニック”で。
セガのキャラクターのソニックが大好きなんですが、
出発前から
行きたいとリクエストされてたんです。
あっ もちろん、
セガのソニックと無関係だということは承知の上。笑
姫も王子もドライブインは行ったことなかったので、
そういう点でも
ソニックはいいかなと思ったの。
主人のチーズバーガートースター車でオーダーして、



車内で食べるのも初めて。
私のBLTトースターちなみに、
姫はソニック・バーガーを、
王子はポップコーンチキンでした。
オーダーを持ってくるお姉さんが
ローラーブレイドで持ってきてくれるのも
姫は驚いてました。

私が初めて見たときは
「古いアメリカ映画の中みたい」
と感激しましたが、
そういう映画さえ姫は知らないんでしょうね。笑
とりあえず、
姫は満足したようです。
記念にソニックという名前入りケチャップを
持って帰ると言ってます。



寒いオーランドですが、
やっぱりフロリダ

と思うことがいくつかあります。
オレンジやスイカに加え
ワニのジャーキーを売る販売所の看板。
それに、
こういうのも。↓

主人の実家も
湿度の高い南部なのでよく見かけますが、
今回近くに寄って見てみたら・・・
エアプランツ


お店で買ったことはあるけど
育てるのは言うまでもなく失敗・汗自然に生えてるのは初めて見ました~。
感動

明日はいよいよパークへ出動。
姫が待ち遠しそうです
