Lucky Me!
転勤族で、現在沖縄。専業主婦の日々の記録。
TOP
≫
スポンサー広告
≫ 本: 向日葵の咲かない夏
TOP
≫
in Japanese
≫ 本: 向日葵の咲かない夏
スポンサーサイト
--年--月--日 (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
| Comments(-) | Trackbacks(-)
△ TOP
本: 向日葵の咲かない夏
2013年04月28日 (Sun)
向日葵の咲かない夏
道尾秀介
僕、ミチオは、
学校を休んでいたS君に
届け物をするため
S君家に行った。
S君は首を吊って死んでいた。
驚いて学校へ戻って知らせたが、
警察がかけつけた時には
S君の遺体は消えていた。
蜘蛛に生まれ変わったS君の願いを聞いて、
僕は妹のミカと一緒に
S君の遺体を探すことにした。
***
不気味。
怖いというのではなく、
最初から最後まで
背筋に悪寒が走ったまま
という感じ。
読み始めて
まず私が犯した間違いは、
S君が蜘蛛に生まれ変わった事を
素直に受け入れたミチオの事
を
自然に受け入れた事。
こういう
非現実的な要素
も含まれる
作品なんだろう。。
と軽く考えてました。
ところが、
ハッキリ
と生まれ変わりを示しているのはS君だけで
、
実は、
ミカ→トカゲ
スミダさん→白い百合の花
トコお婆さん→猫
もだった
と明らかになる部分
は
ぞっとしました。
というか、
後半はぞっとする事ばかり。
結局は
何の関連もなかった
担任の性癖
や
泰造の部分も
気味が悪かった。。
好き嫌いが分かれる本だと思いますが、
後半、様々なことが明らかになり
ピースがうまくつながって埋まっていくので
スッキリ感があります。
でも、
両親を殺してまで
終わらせたはずだったのに、
何にも変わってないミチオが
末恐ろしいと
思いました。
後味は悪いです…
でも他の作品も読んでみたいです。笑
予備知識もなく、
書店で手に取って
あらすじを読んで購入した本ですが、
まさかこういう衝撃的なものだとは
思いもしなかったです。
読み応えがありました。
スポンサーサイト
読書
in Japanese
| Comments(-) |
Trackbacks(0)
△ TOP
Trackback
Trackback URL
≪ さわらの漬け寿司
|
HOME
|
大根入りコールスロー ≫
Profile
Author:SissyR
趣味
読書
ハンドメイド
音楽(洋・邦)
〔家族〕
主人
娘 Shay(15)
息子 Bie(13)
愛♀猫 Bailey(1歳半)
愛♂猫 Midnight(1歳半)
遊びに来て下さって
本当にありがとう♪♪
***
Our thoughts and prayers
are
always with YOU.
東北を応援してます。
☆義援金リンク☆
日本赤十字社
American Red Cross
Direct Relief International
***
不適切と感じた
TBは削除させて頂きます。
最新記事
無事 (06/14)
お気に入り♪ (06/12)
この時期 (06/11)
変わり味チップス、他 (06/10)
本: And The Sea Called Her Name (06/10)
カテゴリ
おうちごはん (1061)
パン・お菓子 (164)
┣
パン (91)
┗
甘いもの (71)
家族 (87)
沖縄生活〔2012年7月~〕 (114)
┣
パン屋さん (22)
┣
そとごはん (38)
┣
写真やあれこれ (32)
┣
Tobi, Bailey and Midnight (10)
┣
aquatic friends (3)
┗
日本の飲み物・食べ物 (9)
ドイツ生活〔~2012年7月〕 (107)
┣
ドイツパン (7)
┣
フード (33)
┗
写真やあれこれ (67)
旅行 (85)
┣
ドイツ (5)
┣
スイス (6)
┣
エジプト (11)
┣
オランダ (9)
┣
フランス (15)
┣
チェコ (3)
┣
アイルランド (16)
┗
日本国内 (17)
里帰り (60)
┣
沖縄 (50)
┗
アメリカ (10)
雑貨 (19)
┣
キッチン (14)
┗
他 (4)
ハンドメイド (76)
読書 (284)
┣
in Japanese (117)
┗
in English (166)
音楽 (2)
映画 (16)
mumbling... (12)
ごあいさつ (6)
Bookmarks
◇過去ログ◇
2つのきらきら星
深呼吸 ~ドイツの空の下~
◇主人のアルバム◇
管理画面
このブログをリンクに追加する
メール
名前:
メール:
件名:
本文:
検索
Something Special
トリップアドバイザーにお勧めブログとして 認定されました♪
デルフトのホテルの口コミ
ブロとも申請
この人とブロともになる
Thanks 4 visiting!
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
POWERED
Design by
おじば
Material by
もずねこ
Powered by
FCブログ
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。